廃車本舗の評判と口コミにトラブルなし!廃車本舗ってどんなとこ?

廃車本舗の評判と口コミにトラブルなし!廃車本舗ってどんなとこ?

廃車本舗ってどんなとこ?

1 廃車本舗ってどんなとこ?

廃車本舗は以下の会社が運営している廃車買取業者です。

会社名 アイ・エッチ・エム・トレイド株式会社
フリーダイヤル 0120-788-100
電話番号 075-813-5656
FAX番号 075-813-5657
住所 京都府京都市中京区西ノ京職司町67-72 3F
設立年 2000年

廃車本舗は2018年現在からさかのぼると、創業18年になる廃車買取業者です。

どんな状態の車であっても廃車にする車であれば、一度廃車本舗に相談することで思わぬ買取金額がつく場合があります。

廃車本舗では、他の買取業者では買取りされなかった事故車・故障車も買取りしてくれますし、低年式車や過走行車であっても高価買取した実績をもっています。

日本全国で買取りを受け付けてくれますので、廃車にする車をおもちの方は廃車本舗で買取りの査定を依頼しましょう。

車の引取りや廃車するときの陸運局・軽自動車検査協会での廃車手続きも無料で行なってくれるのが利用者にとって大きなメリットですね。

廃車を無料で見積もり査定。

捨てる予定の車が20万円→50万円で売れました!

廃車の見積もりは以下からどうぞ。

廃車本舗公式サイトはこちら(査定無料

廃車本舗の評判や口コミを調査

2 廃車本舗の評判や口コミを調査

これまでに廃車本舗を利用された方がたくさんいらっしゃいますが、廃車本舗を利用された方は買取りやサービスについてどのように感じたのでしょうか。

ここでは廃車本舗の評判・口コミについてみていきます。

 

1 他社の買取金額をもちだして買取金額の交渉を行なったが嫌な顔をされなかった
2 営業マンの対応が親切・丁寧だった
3 スピーディーに対応してくれるだけではなく、丁寧さも感じられた
4 買取金額がもっと高ければよかった
5 車を廃車にするときの還付金が戻ってきてお得感があった

 

1.は、お客様側の立場では、他の買取業者がいくらの買取金額をつけたのかを引き合いに出して、廃車本舗はいくらの買取金額がつくのかを引き出したい交渉のやり方ですが、廃車本舗の営業マンからすると気分の良くない交渉のやり方のように思えます。

しかし廃車本舗は嫌な顔せずに交渉に応じてくれる営業マンがたくさんいるのです。

2.や3.は、先ほどの1.でお伝えしたように、廃車本舗の営業マンはお客様への接客が行き届いており、親切・丁寧さが伝わってきます。

4.は、お客様が思っていた買取金額より価格が低かった例ですが、廃車本舗はプロの中古車査定士によってきちんと査定しておりますが、お客様が思っているような金額にならないこともあります。

自分の車がいくらで買取りされるかの相場をお客様自身で調べてから、希望の買取金額をもっておくと、かけ離れた査定結果は出ないはずです。

5.は、廃車本舗は優良な会社ですので、廃車したときに返還される自動車税、自動車重量税の月割り分の返還手続きをしてくれますし、自賠責保険の月割り分の返還手続きも行なってくれます。

悪徳業者の中には、これらの還付金をお客様に支払わないどころか、お金が返還されることすらお客様に説明しない企業もあるので、このような知識はお客様があらかじめもっておくが大切です。

トラブルに合わない為に!廃車本舗に行く前に注意する事

3 トラブルに合わない為に!廃車本舗に行く前に注意する事

廃車本舗は廃車する車を高価買取している業者ですが、最近では廃車買取業者だけではなく、一般の買取業者であっても廃車になる車を積極的に買取りしています。

なぜ廃車にする車を買取りするのかというと、例え不動車であっても安く修理して再販することもできれば、海外へ輸出販売することで利益を得ることができるのです。

修理も高額になるのであればフレームなどの金属を金属買取業者に売っています。
また車が廃車になるかは、あなた自身で判断することは難しいことです。

廃車になる車であれば廃車買取業者で買取りしてもらったほうがお得になるでしょうし、まだまだ走ることができる車であれば、一般の買取業者に買取りしてもらったほうが高く買取りされる傾向があります。

ですので、自分で廃車になる判断して廃車本舗に査定を依頼するのではなく、その前に車の一括査定サイトなどを利用して、一般の買取業者にも査定を依頼することで、さまざまな中古車査定士の査定を受けることができます。

もし自分で勝手に「自分の車は廃車になる車」と判断して、廃車買取業者に査定を依頼したことで、相場よりもかなり安く車を引取られたというトラブルに巻き込まれる可能性も出てきます。

自分が損しないためにも、たくさんの業者に査定を依頼して、それぞれの中古車査定士の意見に耳を傾けましょう。

廃車本舗で見積もりに出す時の流れを解説

4 廃車本舗で見積もりに出す時の流れを解説

廃車本舗に買取りの依頼をするときは、基本的にネットから以下の手順で進めていきます。

 

 

1 廃車本舗のホームページ(https://haishahonpo.jp/)にアクセス
2 画面上部の「あなたのお車を無料査定!」にある項目を選択・記入する

●メーカー ●車種 ●状態 ●お名前 ●電話番号 ●都道府県

3 送信後、廃車本舗の営業マンから電話で連絡がきて車検証をメールかFAXで送信する
4 当日または翌営業日に買取金額の連絡がくる
5 買取金額に納得できれば、後日廃車本舗から郵送されてくる書類と以下の書類を返送する

●成約内容確認書類 ●譲渡証明書 ●車検証原本 ●リサイクル券 ●委任状

6 廃車本舗が書類を確認すれば車を引取りにくるので、引取りにあなたも立ち会う
7 2~3営業日後に廃車本舗から振り込まれる買取金額を銀行口座より確認して終了

 

もしネット環境がなくても、フリーダイヤル0120-788-100で買取りを依頼することができます。

ネットから買取りを依頼しても、結局は電話で廃車本舗とやり取りすることになりますので、はじめから電話で問い合わせしたほうが楽かもしれませんね。

廃車本舗が車を買取りするときは、査定はありませんので電話と書類でのやり取りになります。

自社にリサイクル工場を持ち、自動車リサイクル登録業者な事も信頼出来る

5 自社にリサイクル工場を持ち、自動車リサイクル登録業者な事も信頼出来る

廃車本舗が廃車する車を高価買取できる理由の1つとして、自社にリサイクル工場をもっていることが大きく影響しています。

国内に3カ所ある廃車本舗の解体工場があるからこそ、余計な中間マージンが発生しないため、廃車する車を高価買取してもらうことができるのです。

一般の廃車買取業者は他社の解体業者と提携して、その解体工場に解体を依頼するため中間マージンがかかってしまいます。

つまり解体業者に解体に関する料金を支払わないといけない分、買取金額が安くなってしまうのです。

廃車本舗の解体業者は車のリサイクルを適正に行なってくれますので、安心して利用することができますね。

 

廃車本舗公式サイトはこちら(査定無料

他の廃車業者との比較

6 他の廃車業者との比較

廃車買取業者は廃車本舗以外にもいくつかありますので、それぞれを比較してみましょう。

 

 

廃車本舗 廃車ドットコム ビッグエイト ハイシャル カーネクスト
問い合わせ先 0120-788-100 0120-814-565 0120-396-813 0120-932-037 0120-301-456
営業時間 9:00~22:00 10:00~18:00 9:00~17:00 9:00~22:00 8:00~22:00
定休日 なし なし 日曜・祝日 なし なし
無料範囲

(一部)

引取り手数料

抹消手続き代行

税金還付手続代行

引取り手数料

抹消手続き代行

解体費用

都営新宿線・篠崎駅までの送迎 引取り手数料

抹消手続き代行

 

引取り手数料

抹消手続き代行

 

PR

 

 

損傷状態等により引取り時に減額されることはない 他社で値がつかない車でも買取可能 ネットで車の解体処理状況を確認できる 0円以上の買取保証 0円以上の買取保証

 

営業時間は、店舗が開店している時間および直接電話したときの営業時間になります。

ほとんどの買取業者で定休日がなしとなっていますね。

無料範囲は、車を廃車するときにレッカー費用や陸運局での登録代行費用が本来はかかるのですが、それらの手続きを無料にしてくれます。

記載しているのは一部の無料サービスですが、他にも無料で行なってくれるサービスもありますよ。

廃車本舗は無料の範囲が大きく、お得に車を廃車にできる業者であることが分かりますね。

今回の記事を参考に、廃車本舗を利用してみてはいかがでしょうか。

30秒で査定が完了!

リクルートが運営

シンプル30秒で査定が完了カーセンサー

カーセンサー
カーセンサー公式サイトはこちら
45秒で査定が完了!

エイチームが運営シンプル45秒で査定が完了かんたん車査定ガイド

車査定ガイド
かんたん車査定ガイド公式サイトはこちら
厳選した一社をご紹介!ローラでお馴染みユーカーパック

ローラで人気のユーカーパックなら一番高額な一社を紹介面倒なやりとり0で車の買取が出来ます

ユーカーパック
ユーカーパック公式サイトはこちら


ユーカーパックの評判と口コミ!トラブルやデメリットも解説で総合評価

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です